嵐山

milky_anne2005-04-24


 今日はまず京都駅からJRで嵯峨嵐山へ。駅を出るとすぐ前にトロッコの嵯峨駅があるので、そこでトロッコ列車の切符を買い、保津川下りの予約(?)をして早速トロッコ列車へ。さすがに日曜なので混んでいて、座席はすべて満席。私達は1号車の立席でした。でも考えようによっては、景色のいい方に移動できるからいいかも。トロッコ列車は嵯峨駅から亀岡駅まで片道25分の旅。新緑の緑が鮮やかで、風も気持ちよかったです。のどかな旅ですね〜。途中保津峡の駅の辺りには、鯉のぼりが川を渡してありました。車掌さん(?)のしゃべり口調がおもしろかったです。なんだか噺家さんみたいでした。
 そういえば、亀岡駅でおもしろいものを見ました。「ひょうたんから水」なる商品です。ひょうたん型のペットボトル(350ml)に入った水なんですけどね。なんだか柄がいろいろありました。彼氏が興味を示しておりましたよ。
 亀岡駅から15分ほどバスに乗って保津川下りの乗り場へ移動。通常2時間ほどかけて下るらしいのですが、今日は1時間半くらいで下っているらしいです。ここ最近雨が降ってないせいで水量が少ないらしく、急流になると船底を何度もこすってました。水量が多いときには50分くらいで下るときもあるらしいです。ちょっとそれも面白そうかも。水音だけの静けさ(途中赤ちゃんが号泣してましたけど。)と、鮮やかな新緑の景色。のどかで癒されますね〜。彼氏が、次は紅葉のときに乗りたいと言ってました。確かに、その頃また乗りたいねー。
 嵐山にたどり着いたのは2時頃。渡月橋の方へ歩いているときに人力車をみつけました。彼氏がめずらしく乗りたいと言い出したので、私も乗ったことがないし、30分コースで乗ってみることにしました。コースはおみやげ物屋さんが並ぶメインストリートから細い横道に入り、竹のトンネルを抜けて野宮神社へ。そこから落柿舎をまわり、またメインストリートに出て渡月橋まで。途中、人力車を引いてくれるお兄さんが何度か写真を撮ってくれました。でもこれ、ちょっとこっ恥ずかしいですね。他にもいっぱい走ってるから、自分が思ってるほど見られてるわけじゃないんでしょうけど、なんだか目立つし。のんびり散策している観光客の方達によけてもらってるし、ちょっとごめんなさいって感じです。楽しかったですけどね。
 最後に絵ハガキセットとステッカーをもらいました。このステッカー、春夏秋冬4種類の絵があるようで、4枚集めるとお兄さんが着ているのと同じTシャツがもらえるそうです。ちなみに背中に「嵐」と書いてありました。他にも函館や日田や門司でも乗れるらしいです。それじゃ、気長に集めてみましょうかね。(集まるかどうかわかりませんけど。)