「言葉」について考えること

今日からゴールデンウィークですが、特に出かける予定もなく。彼氏も今日は栃木へお出かけしてるので、1日のんびりです。じゃあゆっくりブログでも書くかと思っていたのですが、あることで落ち込んでしまいました。*1


一度出てしまった言葉って、謝ったところで消せません。


発した方はすぐに忘れてしまうんでしょうが、その言葉で傷ついた方はそう簡単に忘れられない。
ちょっと前に納得のいかないことを言われて、その発言については今でも納得がいっていません。
そんな風に言われるようなことした覚えもないし、余計な心配を私が抱えなくちゃいけないことにも納得がいかない出来事でした。
さすがに堪忍袋の緒が切れた、という状況でした。
付き合い方を考え直した方がいいのかな、と考えさせられる出来事でした。少し距離を置いて付き合う方がいいのかなと。
そんなときに、他の人のブログを読んでいて、コメント欄でまたひっかかる言葉を見てしまった。それに返事を返した方の言葉にもショックを受けました。でもこっちは文章を読み間違ってたということがわかり、それは納得しました。
ブログって不特定多数の人が見るものです。そこで個人を特定できるような書き方で人を非難するようなことを書くのはどうでしょうか?
それも、自分のブログの中ならともかく(それもいいとは決して思いませんが。)、他人のブログのコメント欄に書くようなことでしょうか?
そうすると、今私が書いているこれも問題といえば問題なんですけどね。
おそらく、書いた方は大意はなかったんだと思います。でもそれは受け取る方の精神状態によって、すごく人を傷つける言葉になりえると思います。
精神状態がいっぱいいっぱいだったら何を言っても許されるわけではないと思います。そして精神状態がいっぱいいっぱいなのは、何も自分だけではないのではないでしょうか? 私だっていろいろ抱えてていっぱいいっぱいです。もちろん私の周りにもそんな人がたくさんいますし。
それでも私は気を遣って言葉を選んできたつもりでした。もちろん、自分なりの「つもり」なので完璧ではないでしょうが・・・。
この頃いろいろ難しいです(;_;)

*1:その後、まるまる1日引きずるくらいめげました。